ポストカード付き!『21匹のネコがさっくり教える アート史』
美術館・博物館巡りがもっと楽しくなる! 『21匹のネコがさっくり教える アート史』の発売を記念して、すばる舎ホームページからのご購入でオリジナルポストカードをプレゼントします。
書籍はこちら
内容
古代エジプト美術から現代アートまで。各時代のエポックメイキングなスタイルを取り入れた21匹のネコのイラストと解説で「さっくり」だけれどしっかりアート史がわかります。
ながめてうっとり、読んで納得、アート好き、ネコ好きにはたまらない一冊です! プレゼントにもぴったりです。

オリジナルポストカード
この本に登場するネコたち
古代エジプト
ビザンティン
ルネサンス
ロココ
印象派
後期印象派
点描画法
象徴主義
フォーヴィズム
キュビズム
ダダイズム
デ・ステイル
マジックリアリズム
アール・デコ
シュルレアリスム
象徴表現主義
コブラ
ポップアート
ミニマリズム
グラフティ
ヤング・ブリティッシュ・アーティスト
著者 ニア・グールド(Nia Gould)
英国在住のアーティスト。英国におけるトップ5の芸術大学ファルマス大学を卒業後、アーティストとして活動を開始する。美術展やギャラリーのデザインマネジャーとして活躍するかたわら、自らも猫をモチーフとした作品を発表。ポストカード、ピンバッチ、トートバックなどのオリジナルグッズは、ニューヨークやロンドンのブティック、ギャラリーで販売されている。本書が処女作。