【第6回】大嶋信頼先生のお悩み相談室〜私なりに答えます!

Pocket


大人気心理カウンセラーの大嶋信頼先生が、昨年開催されたトークショーでご来場者から頂いたご質問に回答します。週2回更新予定です。どうぞお楽しみに!

Q1 悩み:いつも怒っていた同僚の人格が変化。どういうメカニズムなの?

【質問】いろいろな発作を持っていて、いつも怒っていた人と15年間働いていました。職場では常に誰かの悪口、家族や男性への怒りを口にしていて、私は聞いていると気分が悪いので、その人を褒めたり楽しいことを提案して笑っていられるような場づくりを当時、本能的にやっていました。
そのうちにその人はだんだんと変わっていき、リラックスした(ように見える)人格になっていったのですが
私を見る目がキラキラしはじめ(同性です)、甘えた声で助けを求めてきたり、私の長年通う習い事の場に入ってきたり、あげくの果てに主人と2人の旅行についてきたりするようになったんです。(これはNOと言えない流れでした)
ついに私は我慢できなくなってしまい、仕事も習い事も辞め、その人と距離をとりました。
これは一体どういう事が起こっていたのか?
メカニズムがとても気になっています。

大嶋先生からの回答
create

単純に嫉妬のメカニズムですね。
普通に考えると、「自分のおかげで相手が変わったのにもかかわらず、感謝しないでこっちを利用しようとしている」という感覚になるわけですよね。
それに対してあなたが「ずるい」という感覚になっている。
でも実際は違う。「その人が嫉妬して、こちらを搾取しようとしている」という感覚がたぶんあるはず。
表面的に見たら、この相談者が変化した相手に嫉妬しているって話なんだけど、実際に起きていることは、相手が嫉妬していて、こちらの地位を奪おうとしているということ。
相談者は間違いなく相手を変えたんだから、すごい力を持ってるということ。実践して本当に変わるんだね。
相手は相談者の能力を嫉妬して、嫉妬の攻撃で破壊しようとしてる、という構図がおもしろいですね。

 

Q2 悩み:子どものグロい話をやめさせるには?

【質問】子ども(16歳、女子、高校生)が自閉症で、「自分の話したいこと」がとまらずよくしゃべっています。本当にたくさんのことを考えていますが、差別的だったりグロい内容だったりで家の外ではしゃべれない内容のことが多いです。なんでこんな考えが本人の中に渦巻いているのか、私にはわからないのですが本人にも止められないようです。
子どものしたい話の内容が変われば、学校で友達にも受け入れられるのに、また本人のストレスも軽くなるのに、と思うのですが、こどもの「グロい話(ゾンビになっても生き残るとか、自分が助かるためには人が死んでもよいとか)」がどうにかなるには、どうアプローチすればよいでしょうか。

大嶋先生からの回答
create

要するに母親が嫌がることをピンポイントでやっているということですね。
なんで子どもがそういうことをするかというと、嫌がらせではなくて、母親が「嫌だなぁ」とムカッとすると、それが電気ショックになって、子どもはそれに反応して、を繰り返す。脳に電気ショックが加わったときに、子どもがグロい話をするということ。親が反応すると子どもがそういう話をするということです。
子どもがグロい話をするのを止めたければ、子どもに「楽しみながらグロイ話をしてね」と伝えるのがいいです。
グロい話、普通は楽しめないですよね?「グロい」と「楽しい」は真逆なので。
「楽しみながらグロイ話をしてね」と伝えることで、子どもは混乱します。
一貫してそう言い続けると、止まります。ダブルバインドをかけているんです。

 

 

*お悩みに対する見解はすべて大嶋先生独自の回答ですので、効果を保証するものではありません。
*こちらで紹介している遺伝子コードの唱える回数はすべて7回です。

NEW! DVD

2018年10月28日池袋にて行われたセミナー、待望のDVD化。

【DVD】人間関係の悩みから解放!
嫉妬・劣等感を一瞬で消して本当に自由になる!

 
出演:大嶋信頼
発売日:2019年02月28日
本編約95分
ISBN:9784799108079
定価:本体3,800円+税

 

ご購入はこちら

 

【著者・プロフィール】

 

大嶋信頼(おおしま・のぶより)

 

米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務する傍ら東京都精神医学総合研究所の研修生として、また嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室非常勤職員として依存症に関する対応を学ぶ。嗜癖問題臨床研究所原宿相談室室長を経て、株式会社アイエフエフ代表取締役として勤務。現在株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。T.F.T.(Thought Field Therapy)を学び認定トレーナー資格取得。
ブリーフ・セラピーのFAP療法(Free from Anxiety Program)を開発し、トラウマのみならず多くの症例を治療している。 著書に、『言葉でホルモンバランス整えて「なりたい自分」になる!』『それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも?』『無意識さんの力で無敵に生きる』 『支配されちゃう人たち』 『ミラーニューロンがあなたを救う!』(以上、青山ライフ出版)、『サクセス・セラピー』(小学館)、共著『児童虐待〔臨床編〕』(金剛出版刊)、『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』『「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法』(以上、すばる舎刊)がある。

大嶋信頼先生の書籍とDVDはこちら

書籍
DVD
その他限定商品

暗示カード+PLUS

ラクラク持ち運べる【暗示カード+PLUS】

著者: 大嶋信頼原作、森下えみこマンガ
定価: 1,100円(税込、送料込)
※大嶋先生のマル秘メッセージ付き!

DVD+書籍+新暗示カード

『「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法』DVD+書籍+新暗示カード

著者: 大嶋信頼
特別価格: 4,200円(税込、送料込)

書籍+新暗示カード

『「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法』書籍+新暗示カード

著者: 大嶋信頼
特別価格: 1,930円(税込、送料込)

過去連載コラム【嫉妬のしがらみから抜け出す方法】はこちら

【第1回】自分より「良い境遇の人」「優れている人」を見ると嫉妬してしまう

【第2回】嫉妬が起きる仕組み

【第3回】嫉妬されて足を引っ張られなくするコツ

【第4回】「文章が下手…」「容姿に自信がない…」自分を苦しめる劣等感

【第5回】心のわだかまり、劣等感はこの方法で消えていく

【第6回】嫉妬がなくなると人間関係の悩みが消え、自分に軸ができる、人に振り回されなくなる

★『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』10万部突破ありがとう!
本を読んだ後、活用できる「ザ・振り回されないカード」をプレゼント!「あの人」「あの出来事」でモヤモヤしたとき、ぜひご活用ください! 詳しくはこちらから(外部サイトへ)