小学生の家庭学習って何をみればよいの? プロが教える本物の家庭学習法


11月も後半に入り、だんだん寒くなってきました。

来年新一年生に上がる子をもつ親御さんは、ランドセルや文房具購入、学童の手続きなどぼちぼち入学準備をされているのではないでしょうか。

小学生になるのにあたり、心配なのはやはり勉強。

ゆとり教育の反動もあって、今は授業の進度が速く、駆け足で進むそう。そのため、さっと授業でやってあとは「家で復習」というのが当たり前らしい!

とはいえ、家で復習、と言われてましても……。

とりあえず、学校で配られたプリントをやらせとくか……という感じになってしまいますよねえ。

今回は、現役小学校教師で、「教育の鉄人」と呼ばれている杉渕鐵良氏の著書『小学校教師だからわかる 子どもの学力が驚くほど上がる 本物の家庭学習』から、学力がぐんとアップする家庭学習法をご紹介します。


『小学校教師だからわかる 子どもの学力が驚くほど上がる 本物の家庭学習』
著者:杉渕鐵良
出版年月日:2017年11月28日刊
ISBN:9784799106617
定価:本体1,500円+税

学校の勉強だけでOK?

 
よく義務教育の勉強は簡単すぎる、と言われます。

私の周りからも「学校の勉強だけでは足りないから塾に通わせている」という声をよく聞きます。

著者の杉渕先生は、学校で習う事は、決して簡単なものではなく、「勉強の基本」とおっしゃってます。

その基本を全部マスターして進級する方が少数派だとか。
4年生なのに九九があやふや、5年生なのに2年生の漢字が書けないという子はたくさんいるそう……。うちの子も心配。

勉強ができないから安易に「塾に行かせてしまえ~」というのはキケンですね……。

家では同じ問題を何回も練習

 
たとえば、かけ算の筆算。

学校ではその単元が終われば、次に進みます。しかし、子どもは十分に習得できているとは限りません。

本書によると、勉強につまずいている子はたいていずっと前の学年からつまずいているそうです。

そこで家では同じ問題を習得するまで、何回も解くのがオススメだそうです。

学校で習ったことを家で繰り返し、勉強する。そしてまた学校で新しいことを習うという「学校で学ぶ⇒家で反復」のサイクルが最強だそうです!

よくばらない。最初は1日1分から

 
杉渕先生の授業では「教える」を最小限にして、あとの時間はとにかく反復練習にあてているそうです。生徒たちは膨大なカリキュラムの消化でいっぱいいっぱいになってしまうため、圧倒的に「くり返し」が足りないとか。

家では1日にプリント1枚から始めて、家庭学習が習慣になったらだんだんと増やすことをおすすめしています。学習を定着させる鉄則は「短く、何度も、長期間」。「デキル」問題を毎日積み重ねて子どもに自信をつけさせてあげることが大切だそうです。

なんとなく~親は手さぐりの「家庭学習」。

本書は「国語」「算数」など科目別、学年別にどのように家庭学習を進めてよいかコツがたくさん書かれています。これ一冊あれば、小学校6年間の家庭学習はバッチリです!

ぜひ小学生のお子さんをもつママ、パパに読んで頂きたい一冊です!


新刊読者モニター募集中!!

 
『小学校教師だからわかる 子どもの学力が驚くほど上がる 本物の家庭学習』の発売を記念して、Amazon.co.jpへのレビューの書き込みをしていただける方を募集します!新刊が無料で読める、またとないチャンス!

※レビューを書いてくださる方には本を無料で贈呈!(抽選で5名様)

【応募方法】

読者モニターに応募される方は、下記メールアドレス宛てに、1.お名前、2.メールアドレス、3.「新刊モニター応募」の旨をご記載の上、応募してください。
応募先:info-subaru@subarusya.com

【応募締切】12月15日

【抽選結果】
応募締切後に厳正な抽選を行い、
当選者にはメールにて結果をお知らせいたします。

【レビュー掲載・連絡】
モニターに当選された方には商品をお送りします。
商品到着後、2週間以内にAmazon.co.jpの詳細ページにレビューを作成してください。

レビューが掲載されましたら、「お名前」と「レビューの内容」をできるだけ、お早めに弊社までメール(info-subaru@subarusya.com
)にてお知らせください。

【注意事項】
※先着順ではございません。
※レビュー記載がご条件となります。
※抽選結果についてのお問い合わせにはお答えできません。


『小学校教師だからわかる 子どもの学力が驚くほど上がる 本物の家庭学習』
著者:杉渕鐵良
出版年月日:2017年11月28日刊
ISBN:9784799106617
定価:本体1,500円+税

 

 

新刊やブログの更新情報をお届けします!

お料理本のインスタグラム始めました!盛り付けも参考になる素敵な画像をアップ中♪

アメブロでも子育て本ブログ更新しております。

⇒詳しくはこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です